osirase
1 ご面談
・まずメインの素材をご持参ください。
※素材は着物に限らず通常の衣装素材(サテン、オーガンジー、レース)など何でも結構です。
※着物素材の場合着物の状態でお持ち頂いても結構です。解き洗いはお仕立て代と別料金となります。
・デザインのご相談をします。
この時、デザインの参考になる写真、画像、イラストなどをご用意頂きますと、
よりスムーズに進めることができます。
・採寸をします。
※素材は着物に限らず通常の衣装素材(サテン、オーガンジー、レース)など何でも結構です。
※着物素材の場合着物の状態でお持ち頂いても結構です。解き洗いはお仕立て代と別料金となります。
・デザインのご相談をします。
この時、デザインの参考になる写真、画像、イラストなどをご用意頂きますと、
よりスムーズに進めることができます。
・採寸をします。
2 仮縫い(ご面談後2週間〜1か月)
・トワル(シーチング)で仮縫いをします。
・解いた着物地で柄合わせ等の確認をします。
・解いた着物地で柄合わせ等の確認をします。
>>> 裁断、縫製 <<<
3 最終チェック(仮縫い後2週間〜1か月)
・着物ドレスをご試着頂き、ゆるみ、丈などの最終チェックをします。
4 ドレス完成・お渡し
・最終チェックで問題なければそのままお渡しとなります。
・直しがあった場合は約1週間後にお渡しとなります。
・直しがあった場合は約1週間後にお渡しとなります。